【2024年最新】Amazonの高額転売商品をリサーチする方法

最終更新日
2024年06月26日
目次

「Amazonの転売で儲けたいけど、リサーチの方法がわからない。」

そう感じているそこのあなた。

こんにちは。転売部編集長のモトヤ(@buzztter_motoya)です。

Amazon転売で儲けるためには商品のリサーチが命運を分けると言っても過言ではありません。

特に始めたての方はなかなかリサーチがうまくいかずに難航している方も少なくないはず。

右も左もわからずリサーチしていても時間と労力の無駄です。

そこで、本記事ではAmazon転売における効率的なリサーチ方法を6つ紹介します。

1:Amazonで高額転売できる商品をリサーチする6つの方法

まずは早速、Amazon転売で効率よくリサーチするための方法を6つ紹介します。

  • セラーリサーチ
  • キーワードリサーチ
  • 関連商品リサーチ
  • ASIN違いリサーチ
  • 派生リサーチ
  • ブランド名リサーチ

上記の方法を活用して効率よくリサーチしてみましょう。

1-1:セラーリサーチ

まずは最も基本的かつ初心者必見のリサーチ方法、「セラーリサーチ」です。

Amazon内の商品リサーチを繰り返していくうちに、同じ商品に目をつけているセラーに遭遇した経験が誰しもあるはず。

このセラーが展開している商品を真似て仕入れるのです。

ライバルのセラーのストアフロント『製品』から商品一覧を確認し、利益が出そうな商品を目利きしていきます。

この仕入れ方法は「ライバルが仕入れている=儲けが出る」という法則を活用した効率の良いリサーチ方法です。

筆者もAmazon転売を始めた初期はこの方法でコツを掴みました。

他人の努力に相乗りする形になりますがこの方法が最も失敗のリスクが低いです。

さらにはこれを繰り返していくうちに仕入れ商品の傾向も見えてくるため初心者の方には特におすすめです。

1-2:キーワードリサーチ

2つ目の方法は、Amazonの検索窓にキーワードを入力して手探りで商品を見つける方法です。

売れ筋商品のキーワードを直接入力してリサーチする方法です。

時間と労力がかなりかかる方法なので初心者にはあまりおすすめできない方法です。

1-3:関連商品リサーチ

3つ目は、利益の出そうな商品の『この商品に関連した商品』、『この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています』欄を確認してリサーチしていく方法です。

この方法は、儲かる商品の関連商品も儲かる可能性があるという法則に乗っ取った方法です。

例えば、儲けの出るゲームに続編がリリースされていれば、それらも利益が出る可能性が非常に高いと言えます。

1-4:ASIN違いリサーチ

ASIN違いリサーチはAmazonの欧米輸入のリサーチでよく使われるリサーチ方法です。

ASINはAmazon Standard Identification Numberの略称で、Amazon独自の商品管理コードのことです。

日本国内で利益が出そうな商品を見つけたら、その商品のASINをアメリカ版のAmazon検索窓で検索します。

この作業でリサーチを簡単に行うことができます。

ここで注目したいのが、ASINが不一致になる商品です。

ASIN一致商品はツールを使えば誰でも簡単にリサーチされてしまう反面、ASIN不一致商品はツールで抽出できず、リサーチにテクニックが必要になる観点からライバルが少なく、高い利益が見込めます。

ASIN不一致商品をリサーチに活用することで高利益商品や高利益率商品を効率よく見つけることができるのです。

1-5:派生リサーチ

利益の出そうな商品が見つかったら、その商品に関連するキーワードで検索してリサーチしていく方法です。

自分の頭の中で対象の商品に関連するキーワードを連想して検索していくのも手ですが、ラッコキーワードを活用することでAmazonの検索エンジンの関連キーワードを一気に抽出することができます。

ラッコキーワード

例えば、「Amazonサジェスト」という機能を使って「PlayStation」の関連キーワードを抽出すると

ラッコキーワード プレイステーション

このような要領で簡単に派生リサーチで活用できるキーワードを抽出できます。

1-6:ブランド名リサーチ

売れ筋商品がわかったら、その商品のメーカーやブランド名で検索してみる方法です。

儲かる商品と同じブランドの商品なら、他の商品でも儲けを上げられる可能性があります。

例えば、「Apple」で儲かる商品があれば、「Apple」で再検索してみてリサーチします。

この方法を覚えれば他のブランドでも同じ要領でリサーチを行うことができます。

2:Amazonでの転売商品リサーチのコツ

次に、Amazonでの転売商品リサーチのコツを4つ紹介します。

2-1:トレンドを理解する

Amazon転売においてトレンドの理解は必須です。

テレビで紹介されたことで需要が高まった商品は市場価格が向上する傾向にあります。

分かりやすい例を上げると、「マツコの知らない世界」で紹介された食べ物や、「アメトーーク」で紹介された漫画はそのテレビ放送終了後から需要が高まる傾向にあります。

またAmazonせどらーや転売ヤーはこのような情報を放送前からキャッチし、事前に商品を仕入れておくなどの準備を行うことも。

2-2:ツールを使用する

Amazon転売におけるリサーチ作業は時間と根気が必要な作業です。

筆者も始めたばかりの頃は休日に10時間使うほどでした。

そんな筆者が感じたのはAmazon転売のリサーチは複数のツールを活用して効率化を図る必要があるということです。

もはやツール抜きでは稼ぐことができないと言っても過言ではありません。

筆者がおすすめするツールは以下3つです。

ツール名

料金

導入効果

Keepa

2,600円/月

・リサーチ効率化

他の出品者の在庫数情報

商品価格の推移

Amazonランキングの表示

SellerSprite(セラースプライト)

スタンダード:980円/年

アドバンス:1,880円/年

・リサーチ効率化

キーワード逆引きリサーチ

キーワードマイニング

キーワード順位チェッカー

アマサーチ

無料

・店舗せどりリサーチツール

高速バーコードリーダー

利益計算

アプリから出品

特にKeepaは必須ツールと言えるのでAmazon転売でガッツリ稼ぐ意思を固めたならすぐに導入しましょう。

2-3:店舗のセール情報を確認する

家電量販店をはじめとした様々な店舗でセールは定期的に開催されます。

  • 決算セール
  • シーズンごとのセール
  • 在庫処分セール

このようなセールでは、商品の価格が値引きされるため必然的に仕入れの幅が広がります。

事前にセール情報を仕入れ、安売りされているタイミングで売れ筋商品を仕入れましょう。

2-4:大量仕入れは避ける

このような仕入れのチャンスに遭遇すると、売れ筋商品を大量仕入れしたくなりますが、我慢です。

なぜなら、転売可能性が非常に高い商品はライバルも複数存在するため値崩れが発生してもおかしくないからです。

商品を仕入れた途端にライバルによる出品が増え、価格競争が発生することもAmazonせどりでは珍しいことではありません。

まとめ

まとめ

いかがでしたでしょうか。

本記事ではAmazon転売におけるリサーチ方法を紹介しました。

Amazon転売を一度経験した筆者から言わせていただきますと、Amazon転売におけるリサーチは一筋縄ではいきません。

また、ライバルの真似をし続けているだけでは高い利益を上げることもできません。

この記事で書いたことを真似するだけでは必ず儲かることはありません。

地道なリサーチを繰り返す中でまだ誰にも見つかっていないブルーオーシャンを見つける必要があります。

その過程を最適化するための方法を本記事では紹介させていただきました。

また、本サイト「転売部」では日々オイシイ転売情報を発信しています。

転売初心者でも簡単に仕入れができる仕組みを確立しているので興味のある方はチェックしてみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。