「フィギュアの転売は儲からないって聞いたけれど、実際どうなの?」
フィギュアの転売は、超儲かります。
ただし、”適切な知識を持って売れ筋商品を仕入れれば”の話です。
儲からないと言っている一部の層から話を聞くと、事前リサーチもままならない状態で仕入れを行い”爆死”しているパターンが散見されました。
そこで、本記事ではフィギュアの転売が儲からないと言われている理由を踏まえ、実際にプレミアム価格になったフィギュアから売れ筋商品を仕入れるコツを徹底解説します。
是非、最後までお読みください。
1:フィギュア転売は儲からないと言われている3つの理由
「フィギュア転売」と検索窓に打ち込むと、「儲からない」との文字をよく見かけます。
フィギュア転売が儲からないと嘆いている層を見てみると、儲からない理由には以下の3つの原因があると筆者は分析しました。
- 適正な知識を持っていないから
- ライバルが多い商品を選んでいるから
- 安定的な儲けを求めているから
これらの原因を解明し、実際にフィギュア転売で儲かるにはどうすればいいのかをこの記事では解説していきます。
理由①:適正な知識が必要だから
フィギュアの転売で儲かるためには以下の知識が必要になります。
- どんなアニメ・漫画が流行っているのか
- どんなキャラクターがプレミアム価格になるのか
- 過去に高額で取引されたフィギュアのジャンル
何の知識もなく、ただ闇雲にフィギュアを仕入れるだけでは当然フィギュア転売で儲かることは絶対にありません。
全てのフィギュアがプレミアム価格になる訳では決してないからです。
フィギュア転売で儲かっている人は筆者の知り合いにも何人かいますが、彼ら全員に特徴しているのは上記3つの知識に精通しており、日常的なリサーチを欠かさない点です。
儲かるためにはそれなりの動きが必要なのです。
理由②:ライバルが多いから
フィギュアは抽選に応募して当選すれば転売ができる、など簡単にできる転売の商材ですので取り組む人が多いです。
そのためライバルが多く、仕入れの難易度は必然的に上がります。
さらに、同じ商品が数多く出品されると価格競争が発生しやすく、儲けの幅が減るなどのデメリットがあります。
理由③:安定的な利益にはならないから
フィギュアの転売で安定的な収益を得続けるのは至難の業です。
プレミアム価格になるようなフィギュアは安定的に仕入れるのが困難であるからです。
転売ヤーの中にはフィギュアの仕入れ先に特別なコネクションを持っている人も存在します。
フィギュア転売は一発で数10万円の儲けを出せるポテンシャルを秘めている商材です。
しかしながら、その反面商品の仕入れが難しいというデメリットがあります。
いかに商品リサーチを幅広く行うことができるか否かが勝敗を分けるのです。
2:フィギュア転売は超儲かる2つの理由
1章ではフィギュアの転売が儲からないと言われている原因を追求しました。
実際、フィギュア転売は超儲かります。
その理由は以下2つです。
- プレミアム価格になりやすい
- 回転率が高い
フィギュア転売ヤーが増加傾向にある理由がお分かりいただけるでしょう。
2-1:プレミアム価格になりやすい
フィギュア転売が超儲かる理由の1つ目は、プレミアム価格がつきやすいという点です。
フィギュアは日本国内はもちろん、海外にも熱烈なコレクターが存在します。
そのため、以下の特徴を持つフィギュアは販売価格の2倍以上の価格で取引されることも珍しくありません。
- 抽選販売のフィギュア
- 生産数が少ないフィギュア
- 既に販売終了した希少性の高いフィギュア
つまり、仕入れさえ誤らなければ一発で数万円を儲けることも夢ではありません。
2-2:回転率が高い
フィギュアの転売はプレミアム価格がつきやすいというメリットに加えて、在庫の回転率が非常に高いため不良在庫になりにくいというメリットがあります。
コレクターによっては様々な販売サイトを常に巡回している方も少なくありません。
商品によってはプレミアム価格でも二次流通市場は活発なのです。
3:フィギュア転売は超儲かる!売れ筋商品を仕入れる3つのコツ
では、利益率の高い売れ筋フィギュアはどのように仕入れれば良いのでしょうか。
フィギュア転売で利益を出すには以下の3つのコツを抑えられるか否かによって命運を分けます。
- トレンドを読む
- 過去の高額取引を把握する
- 日常的なリサーチは欠かさない
それぞれについて解説します。
3-1:トレンドを読む
フィギュアの転売で利益を出すなら、流行やトレンドの把握は必須です。
高額転売されるフィギュアは、熱狂的なファンが多いワンピースやエヴァンゲリオン、ドラゴンボールのフィギュアをはじめ、SPY×Familyやちいかわなどの流行りのキャラクターが多い傾向にあります。
- 今どんなアニメが流行っているのか
- どのキャラクターが人気なのか
上記2つを徹底的に調べる必要があります。
その点、元々アニメや漫画が好きな転売ヤーは知識の面で有利に動けるのです。
3-2:日常的なリサーチは欠かさない
フィギュアの仕入れに置いて日常的なリサーチは必須です。
新商品の発売情報、抽選方法など仕入れに必要な情報をリサーチするのはもちろんのこと、SNSなどの口コミから人気具合や反響を調べ、仕入れるか否かの判断をすることや、仕入れ後の市場調査なども必要です。
これらのリサーチが徹底的にできるかどうかで利益の伸び具合が変わってきます。
3-3:過去の高額取引を把握する
過去に二次流通でプレミアム価格になったフィギュアを把握しておくことも重要です。
過去の傾向からどんなフィギュアにプレミアム価格が付くのか、どのキャラクターがプレミアム価格になるのかを把握しておくことで仕入れがしやすくなります。
そこで、次章では過去にプレミアム価格がついたことから、転売で利益が得やすいフィギュアのジャンルを紹介します。
4:プレミアム価格になりやすい3つのフィギュアジャンル
最後に、プレミアム価格になりやすいフィギュアのジャンルを3つ紹介します。
- BE@BRICK
- ワンピース
- プレミアムバンダイ
これらのフィギュアは過去に何回もプレミアム価格がついたことがあり、競争率が高い代わりに仕入れることができれば一発で数万円の利益も見込めるフィギュアのジャンルです。
どのフィギュアを仕入れるか迷っている方は参考にしてみてください。
4-1:BE@BRICK
ベアブリックはMEDICOM TOY社が2001年に販売を開始したクマ型ブロックタイプのフィギュアです。
現在ベアブリックは1万種類以上を超えるモデルが存在し、中には市場価格100万円を超えるプレミアモデルも存在し、世界中のコレクターから愛されるフィギュアの1つです。
ベアブリックは誕生以来、多くのブランドやアーティスト、アニメ、映画とのコラボレーションを果たしました。
特に、現代アーティスト『KAWS』とのコラボモデルや国内アパレルブランド『A Bathing Ape』とのコラボモデル、家具メーカー『カリモク』とのコラボモデルは高い人気を誇り、定価の何倍もの値段で取引がされます。
KAWSとカリモクとベアブリックのトリプルコラボモデルは販売価格¥1,815,000 (税込)に対して7,865,000円で出品されています。
先日発売されたベアブリックと日本のストリートブランド『A BATHING APE』と『READYMADE』のトリプルコラボであるBE@RBRICK A BATHING APE(R) × READYMADE 100% & 1000%は販売価格396,000円に対して現在500,000円前後のプレミアム価格がついています。
入手が難しいモデルを手に入れられれば、高い利益が見込まれます。
ベアブリックの入手方法については以下の記事で詳しく解説しているので、興味のある方は見てみてください。
関連記事:BE@BRICK(ベアブリック)の転売情報と4つの仕入れ先
4-2:ワンピース
週刊少年ジャンプで連載中の超人気漫画『ONE PIECE』は熱狂的なファンが多く、フィギュアに関してもコレクターの間で大人気です。
特に、1/8スケールの完成度が高い造形が特徴のP.O.P.(ポートレートオブパイレーツ)という2004年から株式会社メガハウスが販売しているワンピースに特化したフィギュアシリーズは非常に人気が高く、事前ネット予約は数秒で完売、販売当日に店頭に並んでも買えない可能性があるほどです。
例えば、2021年に発売された『 “WA-MAXIMUM” 百獣のカイドウ』はこれまでに発売されたP.O.Pシリーズの中でも屈指のサイズ感、ボリューム感から販売価格44,000円に対して2024年現在でも130,000~140,000円のプレミアム価格で取引されています。
ワンピースフィギュアの入手方法については以下の記事で詳しく解説しているので、興味のある方は見てみてください。
関連記事:ワンピースフィギュアの転売事情を徹底解説!高額転売されるキャラと買取相場
4-3:プレミアムバンダイ
2009年4月20日にBANDAIが開設したフィギュアなどの商品を中心に展開を行うショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で販売されるフィギュアはプレミアム価格になるフィギュアが多いです。
なんといっても根強いファンが数多く存在する「ガンダム」や「仮面ライダー」の希少性・クオリティ共に高いフィギュアが販売されるといった点がプレミアム価格になる大きな理由です。
プレミアム価格の付く商品の目利きができれば一発の転売で数万円の利益を得ることも可能です。
例えば、ファンの熱望から2024年に新たに映画が制作されるほどの人気を誇る人気仮面ライダー「仮面ライダー555(ファイズ)」(2002年放送)の仮面ライダーカイザですが、2017年に「CSMカイザドライバー(販売価格17,280円)」の復刻版が抽選販売された際には37,500円のプレミアム価格で取引されました。
しかしながら、プレミアムバンダイは販売元のBANDAI SPIRITSが2022年に転売対策に本腰を入れ始めている背景を踏まえ、正しい知識を持って商品の仕入れをする必要があります。
プレミアムバンダイの入手方法については以下の記事で詳しく解説しているので、興味のある方は見てみてください。
関連記事:プレミアムバンダイの高額転売事例から確実に稼ぐ5つのコツを徹底解説
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本記事ではフィギュア転売が儲からないと言われている理由を徹底分析し、原因と対策を紹介しました。
フィギュア転売が儲からないと言われているのは、以下の理由です。
- 適正な知識を持っていないから
- ライバルが多い商品を選んでいるから
- 安定的な儲けを求めているから
これらを1つずつ解決していくことでフィギュア転売で儲けることはできます。
フィギュア転売は、超儲かります。
過去にプレミアム価格になったフィギュアを把握し、トレンドを読むことで利益が出るフィギュアを目利きして仕入れてみましょう。
また、本サイト「転売部」では日々オイシイ転売情報を発信しています。
転売初心者でも簡単に仕入れができる仕組みを確立しているので興味のある方はチェックしてみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。